夫に反対されたが内職在宅ワークを続けたい

MENU

夫に反対されたが内職在宅ワークを続けたい

主婦が在宅ワークをする上でネックになってくるのが、夫の理解と協力です。
これが得られないで辞めてしまう人がいます。
手作業内職でも在宅ワークでも家計の足しになればとはじめるのですが、家庭の仕事がおろそかになるくらいなら、そんな仕事しなくて良いと思う夫がいます。
主婦が働きにでると外でも家庭でもどちらでも家族に負担がかかるのは一緒です。
そのことを良く理解し、それでも在宅ワークを続けたいと考えるならその熱意を夫に伝えてみて下さい。
現在では主婦が働きに出ることが普通になってきました、夫の協力が得られる家庭も増えてきました。
デメリットを考えても在宅ワークが好きなら夫もその熱意を理解してくれると思います。
在宅ワークを始めて熱意も夫に伝えたが、それでも理解が得られないのなら家庭に影響がでない程度の仕事量しかこなせないか、辞めなくてはならないのどちらかでしょう。

 

 

パートに出ている主婦も夫の協力がなければ、家事や育児は全て自分で行わなければならないので、ある程度仕事の量も制限されると思います。
仕事と家事を両立できる範囲での仕事になります。
パートの場合では、仕事と家事がはっきりと分かれているので問題ありませんが、在宅ワークでは仕事中も常に家にいるため、何かと家の仕事が入り込んできます。
昼間に在宅ワークをこなし、子供が幼稚園や学校に行っている間に仕事ができるとは限りません。
そのような仕事ももちろんありますが、時間を制限してしまうと仕事の種類や量も減ってしまうので、夜中も仕事が出来るようにしなければならない時もあります。
ここで言う在宅ワークとは私の経験上で、データ入力の仕事になります。
他の仕事はどのような働き方をするかは分かりませんが、データ入力に関しては昼間の仕事として契約しても夜に仕事が入ることがあります。
求人などを見ていると、在宅ワークの事務仕事で日中の仕事と限定している場合もあるようです。
スキルがある人は色々と仕事もありますから、特に気にすることではないかもしれません。


スポンサードリンク